静岡聖光学院3年生にキャリア教育未来授業 テーマは「社会での心構え」

お知らせ/活動レポート/活動レポート(教育関係)////
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 静岡聖光学院3年生にキャリア教育未来授業 テーマは「社会での心構え」


今回は、3年生ということもあってワークショップの要素を普段と異なる方法で行いました。みんなで1つのダビンチブリッジを作る過程で、社会に出る際に必要な心構えに気づいてくれる事をターゲットとして行いました。みんなからは10に近い気づきが得られました。チームとして協力すること、失敗を恐れずトライアルアンドエラーを繰り返すことの大切さ、ロジカルシンキング、課題解決することの大切さなどに気づいてもらえました。

子供達はまだ将来なりたい職業が見つかっていない学生が比較的多かったですが、皆真剣に話を聞いてくれ、自分を見つめ直す自己理解にも取り組んでくれました。

まだ挨拶やマナーなど子供っぽいところもありますが、今後自分で気づいて社会へ出ていく上での心構えを自分の力で気づいて磨いてくれることと思います。

授業内容

仲間と一緒にレオナルド・ダビンチブリッジという橋を築き上げることを通して、社会での大切なこと、心構え気づいてもらうことを実施しました。


またもう一つのテーマは「夢を持とう!目標を持とう!誰のために何のためにを考えよう!」として、まずは私のキャリア史をグラフで示しながら伝えて、その後で子どもたちには、将来何になりたいかがある子供には、その将来に向かって今何をするのか自分目標を立てることを考えてもらいました(Back casting)。まだ将来何になりたいかが決まっていない子供には今、自分が好きなこと、得意なことを見つめ直してもらい、それを将来につなげようと考えてもらいました(Fore casting)。